グーグルアドセンスの審査に無事通過すると
アドセンス広告を表示できるようになります。
ただ、ブログでいくら広告が設置されていても
見てくれる人がいなければ、クリックなんてしてもらえません。
見てくれる人がいてこそです。
そのためには、検索された時により上位に
ブログが表示される必要があります。
SEO(Search Engine Optimization)対策が必要になります。
簡単に言うと、あるキーワードで検索されたときに
上位に表示されるための対策です。
だれも検索されないようなキーワードで
ブログを書き続けていても
検索されない→見てもらえない→報酬ゼロのまま
となります。
じゃあ、どんなキーワードでどれくらい検索されてるの?
それを知るために2つのサイトを利用します。
それは、Google Adwordsとgoodkeywordです。
それぞれについて説明していきます。
最初に登録方法から記載します。
既に登録済みで使い方を参照したい場合は、先に進んでください。
以下をクリックします。
https://adwords.google.com/KeywordPlanner
「Adwordsにログイン」をクリックします。
必要事項を入力し、「続行」をクリックします。
地域に「日本」が選択されていることを確認して、
「保存」をクリックします。
ここでは、適当に「布団」と入力し「保存」をクリックします。
ここでも、適当に入力します。
「布団」「あったかい」と入力し、「保存」をクリックします。
青丸は一番左に寄せます。
「保存」をクリックします。
「保存して次へ」をクリックします。
アカウントの種類は「個人」を選択します。
お支払いタイプは「手動支払い」を選択します。
※お金を払わないようにする為に、ここはとても重要です。
お支払い金額は「1000」を入力しておきます。
お支払い方法は「コンビニエンスまたはPay Easy」を選択します。
利用規約にチェックを入れて、「保存して次へ」をクリックします。
別画面でこの画面が表示されます。
「次へ」をクリックします。
「店頭レジ」を選択します。
この画面が出ますが、消去します。
この画面に戻り、「ダッシュボードに移動」をクリックします。
「ご利用開始」をクリックします。
赤枠の部分をクリックし、有効から無効に変更します。
この画面が表示されますが、「×」をクリックして消します。
これで、お金を払わずに利用できます。
登録作業は以上で完了です。
下をクリックします。
https://adwords.google.com/KeywordPlanner
赤枠をクリックします。
検索ボリュームを知りたい用語を入力して
「候補を取得」をクリックします。
ここでは布団と入力しています。
ここにキーワード2語、3語での検索ボリュームを見ることが出来ます。
なお、
赤い帯が表示されても、特に問題ありません。
そのまま利用することは可能です。
こちらは登録作業はありません。
下をクリックします。
キーワードを入力して検索をクリックします。
関連するキーワードが右上に、
検索ボリュームが、その下にグラフとして表示されます。
キーワード収集を行う際、まずこの2つを利用しています。
この2つで検索ボリュームのないキーワードは除外して考えます。
何でもいいので、色んなキーワードで検索してみて下さい。
意外な発見があったりしますので、オススメです。
参考になれば幸いです。
コメントフォーム